fly with the wind>DG-800S
fly with the wind
osamu sakazaki's RC soaring page
| モデル名 |
DG-800S |
| 販売会社 |
Voester / Alba Model |
| 構 造 |
カーボンシャーレ主翼 |
| 操縦系統 |
エルロン(スポイロン) |
| 翼 幅 (mm) |
2000(2400) |
| 翼面積 (dm2) |
19.58(22.16) |
| 翼 型 |
S3021 |
| 飛行重量 (g) |
751 (773.5) |
| RC装置 | Futaba S3103サーボ*4 (エルロン2、ラダー、エレベーター) JR R-600受信器 4N500ARニッカド |
セミスケールモデル。実物と同様、15 mスケール時には翼端にウイングレットを装着(翼幅2000 mm)、18 mスケール時には延長翼を装着します(翼幅2400 mm、上掲画像。山本さん撮影)。
主翼はカーボンシャーレで、軽量・高剛性です。エルロンサーボ用リード線は組み込み済みです。
胴体にはエレベーターリンケージ用のパイプが組み込まれ、ピアノ線でコントロールするようになっていましたがパイプの曲がりが急角度でピアノ線の動きが固いため、サーボを垂直尾翼下部に取り付け、エレベーターを駆動するように改造しました(ラダーはキット通り、胴体前部のサーボによって駆動)。
重心は翼根で前縁より48 mm(約38%)。平地で手投げテストをしたところ、かなりのアップトリムが必要だったため、エレベーター取り付け角を増やすためにエレベーター台座後部を約1mm高くしています。
弱風時のスロープでも安定して飛行します。操縦性・旋回性はウイングレット装着時の方が良好に感じます。
【参考ページ】
アルバモデルDG800キット紹介のページ